SD療法・SD補強・動的ストレッチ・体幹
体幹部のストレッチ・強化運動を行い練習に入ります。
基本練習
基本は、手・足の位置・角度によってその技の意味合いが変化します。
特に手足のスタートの位置の変化により効果が半減します。
寝技
寝技の技法・袈裟固・腕絡・腕十字
マウント対処と練習を進めました。
打撃と違った筋肉・関節に負荷がかかります。
相互に安全に練習します。
護身練習・多人数対処
複数人を対処する練習ですが、基本的に間合い・状況判断にポイントを置いて練習しました。一人一人を相手に対処していき緊張感を味わいながら練習していきました。
対術・制圧対処
左右のパンチ・前蹴り・廻し蹴りを受け・ブロックから相手を制圧するまで行いました。
相手を簡単に制圧出来ませんが、一連の技の構成をスムーズに行えるように練習し脱力してスムーズに対応出来る事を目標にしております。
護身道無我無心塾東京塾では、護身練習を行い護身技術はもとより
危機管理能力を身に着けて危険に近づかない感覚を身に付けて行きます。
本日の護身練習では、多人数掛けの練習を行いました。一人を相手にするのも大変なのに多人数となると尚更ですが、皆さん自然と体が動いているようで日頃の練習の賜物という感じでした。
護身技術・ストレス発散・体力向上・危機管理能力向上を身に着けながら 健康管理を行って行きます。
関心のある方は、見学・体験練習に参加してみませんか! お待ちしております。
コメント