護身道無我無心塾ホームページ

護身道無我無心塾東京塾20241201パンチコンビネーション練習

無我無心塾東京塾

基本練習

基本練習では、各種技法に基づき距離感・力の方向性を考えて練習します。

護身・円陣練習

本日は、護身として円陣練習・徒手を行いました。四周に対して相手の気配を感じながら危険を察知する感覚を養います。

コンビネーション練習・パンチ

コンビネーション・パンチ練習として相手のサイドポジショに入り相手の死角から打ち込んで行きます。重心移動をいかしながら、手打ちにならないように練習します。

対術・対人練習

左右パンチ・前蹴り・廻しけりを受け・ブロックからポジショニング・制圧を練習しました。
重心移動を活用して相手をコントロールする感覚を身に着けます。

ミット練習・下段廻し蹴り

下段回し蹴りのミット練習で崩しの蹴り・内腿蹴りを練習しました。
相手を蹴りで崩し有利なポジショニングを行い安全かつ攻撃性の高い練習です。

ライトスパ・面装着

面を装着してライトスパ・1分☓4R
攻守に分かれて顔面を意識した練習です。
距離感覚を理解するには、必要不可欠な練習です。

護身道無我無心塾東京塾では、護身練習を行い護身技術はもとより
危機管理能力を身に着けて危険に近づかない感覚を身に付けて行きます。

本日は、パンチコンビネーション練習を行い相手サイドに回り込みながら相手のガードの隙をついて重心移動を活用して効果ある攻撃を意識して練習を行いました。

どうしても手打ちになりがちなので体幹を使った攻撃を意識するように感じました。

護身技術・ストレス発散・体力向上・危機管理能力向上を身に着けながら

健康管理を行って行きます。                                                    
関心のある方は、見学・体験練習に参加してみませんか! お待ちしております。

無我無心塾ホームページ

練習日程

お問い合わせ

コメント

タイトルとURLをコピーしました