護身道無我無心塾ホームページ

護身道無我無心塾東京塾20221130パンチ対処練習

無我無心塾東京塾

コロナ対策実施マスク着用・手洗い・うがい実施

無我無心塾東京塾 護身練習

SD療法・SD補強・動的ストレッチ・体幹

運動機能向上・関節可動域拡張・体幹強化を行なってより安全に練習に取り組んでいきます。

力感練習

相手の力・自分の力を手先だけでなく丹田で感じ動かせるように練習します。

基本練習

突きは単純で分かりやすい動作ですが、手・ウデで突くことなく全身の各部位を使って拳に集約させます。

ナイフ対処

ナイフ対処は距離感覚が大切です、刺されてもいけない、離れすぎると対応がと感じます。
離れる場合は思い切って距離を置きます。

コンビネーション

ストレート・フック・アッパーと身体の中心軸を作り連打出来るように練習します。
軸ができないと連打にならなくなり単発になりますので基本の突きが大切な練習です!

対術・パンチ対処

ストレートパンチの対処要領でしたが・・・
フック・アッパーと研究しながら対処練習でした。距離感覚の違いが判断を鈍らせます。
またパンチの角度によってはヒットポイントのズレが生じます・・・難しいですね!

本日の練習反省

基本基礎が短時間で練習成果に繋がります。
基本の動きが応用の動作に通ずるものがあり、基本こそが奥義の技の集大成です。
基本が自身の成長に繋がります。

練習日程

お問い合わせ

一緒に練習してみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました