護身道無我無心塾ホームページ

2023-01

無我無心塾東京塾

護身道無我無心塾東京塾20230129ミット練習

SD療法・SD補強・動的ストレッチ・体幹 身体の筋力アップ・体幹練習で基礎的な運動機能向上して代謝をアップし免疫機能を高めます。 基本 力を抜き身体をムチの様に使って突き・受け・蹴りを行い靭やかな動きを追求していきます。 力感 仙骨・丹田の使い方、重心位置を感じる練習です。身体のバランス・位置関係を探りながらバランス感覚を高めていきます。 対術 パンチ・各種蹴りの対処要領を行い相手の力を感じる…
無我無心塾東京塾

護身道無我無心塾東京塾20230122寝技練習

コロナ感染予防対策コロナ感染予防対策としてマスク着用して練習しております。また少しでも体調の変化を感じたら練習参加は、自粛しております。SD療法・SD補強・動的ストレッチ・体幹・力感しっかりストレッチを行い、力感では仙骨を活用方法学んで基本...
無我無心塾津山塾

護身道無我無心塾津山塾20230121スティック基礎練習

コロナ感染予防対策消毒・マスク・手洗いを行って感染予防対策に心がけて練習行っております。SD療法・動的ストレッチ・体幹・補強運動練習前に身体に刺激を与え関節の稼働領域を高めて身体の機能を高めてケガ防止を含めて身体の改善を行います。スティック...
無我無心塾津山塾

護身道無我無心塾津山塾20230118スティック基礎練習

SD療法・動的ストレッチ・体幹・補強運動寒い日が続いております。念入りに身体をほぐして練習に入ります。血行を良くして関節の稼働領域を広めてケガ防止に心がけて練習開始です!スティック基礎練習基本的なスティック基礎練習を行いダブルスティックで軽...
無我無心塾津山塾

護身道無我無心塾津山塾20230114スティック基礎練習

動的ストレッチ・SD療法・補強運動・体幹関節の稼働領域を広め・筋肉に刺激を与え練習に入ります。寒いので念入りに行なっております。スティック基礎練習スティック基礎練習です!ダブルスティックコンビネーション等各種単独練習から二人で行う練習に入り...
無我無心塾東京塾

護身道無我無心塾東京塾20230115ミット練習

SD療法・SD補強・動的ストレッチ・体幹・力感体幹を鍛錬して関節の稼働領域を広めて練習開始です。基本基本練習は、単調ですが奥深いものです。気付きと発見を求めながら練習していきましょう!受け身・えび・肩ブリッジ転倒時等を含めて受け身は大切な練...
無我無心塾津山塾

護身道無我無心塾津山塾20230111スティックドリル練習

XBB1.5株XBB1.5株オミクロン株の変異株が猛威を振るって来てます。感染予防対策に心がけてくださいませ。SD療法・動的ストレッチ・補強運動寒い時期ですので入念に身体をほぐして練習に入っていきます!基本稽古基本稽古は、全ての原点です。応...
無我無心塾東京塾

護身道無我無心塾東京塾20230111ミット練習

コロナ禍です!感染予防対策行なって練習します。SD療法・SD補強・動的ストレッチ・体幹準備運動は時間を掛けてケガ・事故防止基礎的な運動機能向上します。力感体幹・仙骨・丹田の活用方法を実体感し練習に力の伝達能力向上し基本練習に入ります。基本練...
無我無心塾東京塾

護身道無我無心塾東京塾20230108初練習

無我無心塾東京塾2023年初練習SD療法・SD補強・動的ストレッチ・体幹初練習 年末年始と練習期間が少し空きましたので念入りに行いました。基礎練習が身体の機能を維持・改善します。力感練習椅子軸・礼軸・仙骨活用・合気活用と力の感じ方丹田を使っ...
無我無心塾津山塾

護身道無我無心塾津山塾新年初練習

護身道無我無心塾津山塾2023年初練習津山塾初練習津山塾初練習です。本円んもよろしくお願い致します。SD療法・動的ストレッチ・補強運動2023年津山塾初練習です。久々の練習ですいつもより入念に準備運動行います。スティック基礎練習昨年に引き続...