基本練習
突き・打ち・受け・蹴り
基礎を練習します。
回転受け身
受け身を練習して頭部保護を重点に練習し
硬い床面でも対応できるように練習します。
ナイフストライクテン
ナイフストライクテン
ナイフ攻撃・10ポイントを正確に攻撃練習を行い、ナイフ攻撃対処練習と直結した練習を行います。
ナイフストライクテンデフェンス練習
ナイフストライクテンに対して対処練習を行います。ナイフの軌道を感じ取り対処を行います。
ナイフストライクテンデフェンスから関節技練習
ナイフストライクテンデフェンスから関節技練習を行い相手を制圧していきます。
本日は、ナイフストライクテンで攻撃を学び、攻撃技術を理解して防御練習・関節技に移行し制圧練習を行いました。簡単には相手をコントロールできませんが対処・対応が出来る・出来ない、危機管理の感性を身に付けて危険を回避できる心身の準備していきます。
プロテインバー・補給
練習後の燃料補給は、ありがたいですね!
お疲れ様でした!
コメント