![](https://i0.wp.com/goshinmugamushin.com/wp-content/uploads/2023/09/images-6.jpg?resize=300%2C168&ssl=1)
基本練習
基本練習は、全ての動きに基本になり、本日はホームの確認・修正を行い移動稽古につながる練習を行いました。
![](https://i0.wp.com/goshinmugamushin.com/wp-content/uploads/2023/04/images-4.jpg?resize=225%2C225&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/goshinmugamushin.com/wp-content/uploads/2023/01/08810331fa90a2994aadd459a0cbe688.jpg?resize=275%2C183&ssl=1)
移動稽古
基本練習に引き続きホームの確認・修正を行い、特に前屈立ちを重点的に行い重心位置・重心移動をポイン練習を行い基本・移動稽古の必要性を再確認できました。
対術・対人練習
左右の突き・前蹴りの対処要領を行い直進的な攻撃をステップバック等を使い攻撃の距離感を養いながらステップ・受けと連携を練習し受けからのサイドポジショニングを合わせて練習し攻撃を如何に緩衝することをポイント練習
![](https://i0.wp.com/goshinmugamushin.com/wp-content/uploads/2023/02/images-3.jpg?resize=284%2C177&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/goshinmugamushin.com/wp-content/uploads/2022/11/08776ee37e8ffff4ce65c2f8882a62c0-2.jpg?resize=275%2C183&ssl=1)
護身練習・ナイフ対処
ナイフ刺突に対しての対処要領を練習を行い対術での相手の直線的な動きを徒手から武器対処に移行変換しましたが・・・
単純に手足の先に武器があるだけなのですが精神的な圧迫感があり動作が徒手よりかは動きが遅れがちになってきます。
凶器を目にすると怯んでしまいがちですが恐怖に竦む精神を養いいかなる場合においても動作行動できるように心がけて練習していきます。
コメント